ハムストリングの肉離れに対するラジオ波療法

  • URLをコピーしました!

こんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。

今回は「ハムストリングの肉離れに対するラジオ波療法」をご紹介していきたいと思います。

杏鍼灸整骨院では様々な物理療法を用いて施術をしていきますが今回は「ラジオ波」を用いた施術をご紹介していきます。

ラジオ波は最近注目されている物理療法の一つで当院でも導入しております。

あまり聞きなれないものかもしれませんがかなり効果的です。

興味がある方は是非ご相談ください。

目次

ハムストリングの肉離れに対してのラジオ波

まず施術の動画をご覧ください。

ハムストリングの肉離れに対する施術

ラジオ波は患部にはこのように当てていきます。その他に可動域を広げる場合ストレッチなどを併用させて行っていきます。

ラジオ波は電気療法の中でも「高周波」という部類に入るのですが一般的な電気療法とは違いピリピリする感じは全くなく「温かい」感じをうけます。しかもそれは表面の熱ではなく体の中から温まる感じなので気持ちよく感じる方がほとんどです。

ラジオ波を行うのは急性期(ラジオ波の設定によっては急性期からも可能)を過ぎたあたりから行うのが良いと思います。

※肉離れを詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ

その理由とすればラジオ波の特性は広範囲に熱を加えるのを得意としているので急性期の炎症期には炎症を助長させてしまうかもしれないからです。

ですので当院でラジオ波を行うのは回復期といわれる時期に行っていく事が多いです。

ではラジオ波ってどんな効果があるの?

ではラジオ波はどのよう効果があるのかを説明していきたいと思います。

ラジオ波はおもにモノポーラ・バイポーラ・マルチポーラという方式によって行われるのですが今回は動画で行っているモノポーラ方式というものをご紹介していきます。

モノポーラ方式はラジオ波の中でも最も体内の奥にまで熱を届け方法になります。

ラジオ波の中でもインディバ、swims、RAFOS、ラジオスティム、ウィンバック、VESTAなどのいわゆるハイエンドモデルの機種に搭載されているモードになります。

モノポーラ方式は対極板というプレートと手に持つハンドピース(ものによっては様々です)で挟んだ間で熱を起こすものになります。

上の図でいうとハンドピースは+極、対極板は-極になります。

通電をする事によりこの+電極から出たプラスイオンと-電極からでたマイナスイオンが活性化してこのプラスイオンとマイナスイオンが衝突や摩擦を起こし摩擦熱(ジュール熱)を起こします。

しかもこれをラジオ波は高周波という領域なので300kHz~500kHz(1秒間に30万回~50万回)の振幅なので非常に高い摩擦熱を起こします。

しかもラジオ波の特性は電気抵抗が高い所に熱が集中するという特性があります。

つまりこりや張り、筋の損傷している所、関節が拘縮している所などに熱が溜まりやすいという事になります。

実際の効果は

では肉離れに対してどの様な効果が考えられるのでしょうか。

まずラジオ波を当てる事により

1.高周波が細胞を通過する際、組織内外のイオン交換を加速させることで細胞の代謝を上げ組織の再生を促進する。

2.大きな動脈・静脈の血流量の増加

3.深部加温効果による組織の塑性

4.結合組織 (筋膜) の塑性と血流改善により、発痛物質の循環を促し疼痛の緩和をはかる。

これらの効果が望めるようになります。

つまり簡単にいうと

早く治る」、「血流が促進される」、「奥の方からあったまる」、「痛みが少なくなる」という事が考えられるという事です。

少し雑な表現になって申し訳ありません・・・

しかしこれらは肉離れの治癒の促進にはとても大事な事なんです。

つまりラジオ波は肉離れの組織回復にはめちゃくちゃ効果的

という事なんです。

まとめ

今回は当院のブログで初めてラジオ波について書いていきました。

実は通院している方からラジオ波の記事は書かないのですか?と聞かれまして・・・
(いつも頂いてありがとうございます‼)

ただラジオ波については冒頭で書いたようにまで物理療法の中ではまだ新しいエネルギーの分野になり科学的に分かっていない事も多くある分野になります。

ですのでまだ記事にしておりませんでした。

ただやはりいい物理療法なので今後はご紹介していきたいなと思います。

なにかございましたらご気軽にご相談ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

投稿者プロフィール

陣内由彦
陣内由彦柔道整復師、鍼灸師
院長  柔道整復師  鍼灸師

福岡医健専門学校卒業

株式会社セイリン様、株式会社伊藤超短波などでもセミナー活動をしており精力的に鍼灸をひろめようと活動もしております。

陸上競技、ソフトボール、バレーボール、柔道、剣道など様々なスポーツチームの帯同経験多数
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次