新型コロナウィルス感染症の対応と診療・当院の取り組み
こんにちは!杏鍼灸整骨院の陣内です。
昨今の新型コロナウィルスの大流行に対し厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症について」と日本環境感染学会の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について」の情報を基に、下記内容で対策に取り組んでおります。ご来院いただきました方にも、ご協力をお願いしております。
当院の新型コロナウィルスの感染予防対策
- 当院の入り口(受付)及び院内2か所に「手指消毒用速乾性アルコール」をご用意しておりますので、ご来院時やこまめに手指の消毒にご協力ください。
- 当院スタッフは感染拡大予防の観点からマスクを着用して、施術させていただきます。
- 次亜塩素酸分子水を用いて、院内の清掃を定期的に行っております。
- 定期的に院内を換気しております。
- 院内の備品は消毒を行っております。
- 当院スタッフは施術前に手指の消毒を行っております。
- スタッフの健康管理のために一日に三回体温を測り、健康管理を徹底させていきます。
- ベッドを2台外し院内での患者様と他の患者様の間が近づかないようベッドを配置しております。
4/14現在では診療は行っていますが、行政の指導に従って診療行っていきたいと思います。
福岡県では緊急事態宣言が出ており、非常に大変な毎日をお過ごしの方も多い事だと思います。
1日でも早く平和な日迎えられるよう日本全国で協力が必要だと思っております。困難ですが頑張っていきましょう。
何かお身体のことでお困りな方で、来院をしたいけど自粛されている方はお電話でもご相談していただけたらお力になれるかもしれません。
ご気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール
- 柔道整復師、鍼灸師
-
院長 柔道整復師 鍼灸師
福岡医健専門学校卒業
株式会社セイリン様、株式会社伊藤超短波などでもセミナー活動をしており精力的に鍼灸をひろめようと活動もしております。
陸上競技、ソフトボール、バレーボール、柔道、剣道など様々なスポーツチームの帯同経験多数
最新の投稿
施術2023.07.29腰痛は胸椎、股関節の動きが大事‼
お知らせ2023.06.30おしらせ
鍼灸治療2023.06.23長距離選手に多い膝の前面(膝蓋大腿関節)の痛みに対しての鍼治療
鍼灸治療2023.06.07産後から続く頭痛(筋緊張型頭痛)への鍼治療