頭板状筋の電気鍼Webセミナー
こんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。
今回ご紹介する記事は『頭板状筋の電気鍼』です。
頭板状筋は頚部の筋肉ので2層目にある筋肉です。
頚部の筋肉は第1層から3層まであり、深くなると安定性を出すために必要な筋肉になります。
その為、板状筋は動きながら安定性にも多少影響のある筋肉になります。
当院のyoutubeチャンネルで紹介している内容になります。
是非ご覧になってみてください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
鍼灸治療2022.06.27幅跳び選手の仙腸関節由来の痛みの鍼治療の一例
イベント2022.06.21陸上競技のトレーナー帯同
施術2022.05.31陸上のハードル選手のふくらはぎの肉離れの施術
鍼灸治療2022.05.23ふくらはぎの浮腫みに対しての鍼治療の一例