こんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。
今回ご紹介する動画は『簡単にできる!親指の突き指のテーピング』です。
現役スポーツトレーナーが教える簡単動画ですので最後までご覧になられてください。
静止画でもご紹介しておりますので参考にしてください。
突き指でダメな事!
突き指に関してまずダメなことは『指を引っ張ること』です。
昔、突き指をした時引っ張ったことありませんか!?
ちなみに私が小さいころは引っ張るのが主流のような感じでしたので、突き指をするたびに引っ張っていた気がします(笑)
ですけど、引っ張るとどうなるかというと二次損傷が起こります。
二次損傷とは突き指をした時に、靭帯やその他の軟部組織(関節包や筋肉など)が損傷されます。これが一次損傷です。
この状態で引っ張るとどうなるでしょう?
傷口を引っ張ると傷口が開きますよね?
ですので、引っ張るといけません。
さらに、怖いのがもし小さな骨折や脱臼などに気付かずに引っ張ると、軟部組織や掌側板というものが関節内に挟み込まれる場合があります。
こうなってしまうと手術をしないといけなくなります。
ですので、絶対引っ張らないでくださいね。
突き指をして最初に行ってほしいこと
突き指をして最初に行うことは
RICE療法とは
- R=Rest(安静)
- I=Icing(冷却)
- C=Compression(圧迫)
- E=Elevation(挙上)
の4つです。
特に最初にしていただきたいのは氷で冷やすということです。
氷とあえて書いたのは、保冷材で冷やす方も多いですが保冷材は形がいびつであったり、患部の形に合わないために十分な冷却が出来ていない場合が多いです。
しっかり氷で冷やしましょう。
突き指のテーピングで準備する物
細めのホワイトテープを準備しましょう。
実際のテープはこちらになります。
細めのタイプのテープなら代用できますので、お持ちのテープを使ってください。
球技のスポーツの方は突き指も多いので準備しておくのもいいと思います。
オススメのテーピングをまとめた記事はこちらになります。
突き指のテーピングの巻き方
こちらがテーピングを巻く動画です。
静止画での説明になります。
アンカーテープといって手首に1周巻きます。テーピングの初めのテープです。
同じように親指のアンカーテープを巻きます。爪の付け根あたりで1周テープを巻きます。
親指のアンカーテープか手首のアンカーテープまで斜めにテープを巻きます。
先ほどのテープと対称的なテープを巻きます。(先ほどのテープと順不同です。)
クロスサポートテープといいます。
先ほどのクロスサポートテープの真ん中を通るように、アンカーテープからアンカーテープまでテーピングを巻きます。
親指の付け根(人差し指側)から半周まわって手の甲を通り手首に向かってテープを巻きます。
そのまま手首を半周して母指球を通り、テーピングのスタート地点に戻ります。このまま半分ずらしてもう一周します。(フィギアエイトといいます)
フィギアエイトを2周したら手首に向かってテープを巻き、アンカーテープの要領で手首に2周ほど巻きます。
指のアンカーテープを巻いて終わりです。
ポイントは強く巻かずに這わせるように巻くのがポイントになります。
まとめ
突き指は骨折などが隠れている事もありますので、必ず医療機関に受診するようにしてくださいね!甘くみて治りが遅くなることも非常に多いですよ!
最後までご覧になりありがとうございました!
杏鍼灸整骨院ではセルフケアやテーピング法など実際にご指導いたしますので、何かございましたらご気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール
-
院長 柔道整復師 鍼灸師
福岡医健専門学校卒業
株式会社セイリン様、株式会社伊藤超短波などでもセミナー活動をしており精力的に鍼灸をひろめようと活動もしております。
陸上競技、ソフトボール、バレーボール、柔道、剣道など様々なスポーツチームの帯同経験多数
最新の投稿
- お知らせ2024年8月29日台風のお知らせ
- 鍼灸治療2024年8月23日頭痛に鍼!筋緊張型頭痛の鍼治療、後頭下筋群の鍼
- お知らせ2024年8月10日夏季休暇のお知らせ
- 施術2024年8月1日シンスプリントの超音波や微弱電流での施術