大腿神経パルス!電気鍼を用いた神経パルス
こんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。
今回ご紹介する記事は『大腿神経パルスについて』です。
大腿神経は腸腰筋群(大腰筋、小腰筋、腸骨筋)や大腿四頭筋(大腿直筋、内側広筋、中間広筋、外側広筋)などの股関節の屈曲や膝関節の伸展をするための筋肉を支配する神経です。
このような筋肉の違和感や痛みがある時などにオススメのやり方になります。
是非普段の臨床にお役にお立てください。
今回の動画は次のような方にオススメです
- 股関節、膝関節障害の施術ポイント
- 膝関節の痛みのアプローチ
- 股関節の痛みのアプローチ
- 神経パルスってなんだ!?っていう人
をみたいという方にはオススメの動画になります。
当院のyoutubeチャンネルで紹介している内容になります。
投稿者プロフィール
- 柔道整復師、鍼灸師
-
院長 柔道整復師 鍼灸師
福岡医健専門学校卒業
株式会社セイリン様、株式会社伊藤超短波などでもセミナー活動をしており精力的に鍼灸をひろめようと活動もしております。
陸上競技、ソフトボール、バレーボール、柔道、剣道など様々なスポーツチームの帯同経験多数
最新の投稿
施術例2023.04.03大腿部打撲における超音波による施術
鍼灸治療2023.02.27投球時に肩が痛む大学生の鍼灸治療、筑紫野市在住
鍼灸治療2023.01.31陸上選手のハムストリングの痛みの鍼治療|春日市から来院
お知らせ2023.01.241/24降雪による臨時休業に関して