倦怠感の足つぼ
こんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の今任です。
今回ご紹介するのは足つぼの『倦怠感の足つぼ反射区(足つぼ)』をご紹介します。
春先は春眠暁を覚えずなどといわれるように身体の変調をきたすことが多いです。
その中でも多いのは倦怠感だと思います。
足つぼなどを行うことによって少しでも倦怠感の解消にお役立てください。
倦怠感の足つぼ
まずこちらの簡単にまとめたスライドをご覧になってください。
やり方をご紹介します。
右足の肝臓の反射区を入念に両母指で押圧します。
同じように腎臓の反射区を押圧して、輸尿管の反射区を押圧しながらスライドし膀胱の反射区をゆっくり押圧します。
ポイントは痛みを起こらない様に行ってください。
また4~5回程度繰り返して行うことによって効果的になります。
終わった後におさゆなどを飲むのも効果的ですよ。
是非お試しください。
まだまだコロナ禍で大変な方も多いと思いますが足つぼなどでリフレッシュしてください。
杏鍼灸整骨院では20分1500円で足つぼ施術を行っています。
何かわからない事がございましたらご気軽にお問い合わせてください
投稿者プロフィール

最新の投稿
足つぼ2022.02.17目の疲れの足つぼパート2
お知らせ2021.12.01今年もホットストーンやっています
足つぼ2021.10.29浮き指の足つぼセルフケア
お知らせ2021.10.13足つぼ動画を始めました